【東京近郊 犬散歩】 水元公園

水元公園は、東京都葛飾区にある都立公園で、東京23区中で最大規模の公園です(面積96.3ha。東京ドーム約20個分の大きさ)。また、小合留(こあいだめ)と呼ばれる池(準用河川)のある水郷公園です。

第1駐車場近くの林にて撮影。

都内最大規模の公園ということもあり、広い芝生や舗装された長く続く小道もあり、犬との散歩が楽しめます。

小合留の岸辺に沿って小道が続いています。水が近くにあるおかげで、暑い日も少し涼しさを感じることができます。小道から対岸に、大きな芝生(埼玉県三郷市にある「みさと公園」)が見える場所があります。みさと公園は東京ドーム3.6個分の広さを持ちます。

水元大橋。
水元大橋で撮影。奥に紫陽花、手前に蓮の花が咲いています。

水元大橋のすぐ近くには、はなしょうぶ園があります。

6月上旬、菖蒲が綺麗に咲いていました。

水元公園と堀切菖蒲園にて葛飾菖蒲まつりを開催していました。
ドッグラン横にて撮影。

使用料・登録料無料のドッグランがあり、小型犬エリアとフリーエリア(小型・中型・大型犬が利用可能)に分かれています。自動車で遊びに行く場合は、第1駐車場を利用するのが近くて便利です。

ドッグラン横のトイレには、リードフックが付いていました。犬連れで一人の方も安心です。

所在地:東京都葛飾区水元公園、東金5・8丁目、東水元2丁目、埼玉県三郷市

【東京近郊 犬散歩】彩湖・道満グリーンパーク

道満ドッグラン フォトスポット。

埼玉県戸田市にある彩湖・道満グリーンパークは、東京ドーム約14.5個分の面積がある市営公園です。交通情報でよく聞く美女木ジャンクションから近く、駐車場も広いので、自動車で行くと便利です。園内には、ドッグランやバーベキュー場・野球場・釣り場などの施設があります。自然豊かで愛犬との散歩に向いている道もあるので、ドッグランで遊んだ後にぶらぶらするもの良いと思います。

ドッグラン入口。ドッグランは中央1駐車場・中央2駐車場の近くにあります。

ドッグランは中・大型犬エリア(約900㎡)と小型犬エリア(約800㎡)に分かれています。地面は芝生で覆われ、広く感じるドッグランです。

鑑賞池にあるウッドデッキ前。

ドッグランの近くには観賞池という池があります。中央1駐車場を背にしてドッグランから奥に進むと、観賞池に沿う形で続く小道があります。その小道でお散歩するわんちゃんもいました。自然も豊かな道なので、天気の良い日はお散歩するのにいい感じだと思います。

また観賞池の横には、のびのび広場という広場があり、その奥はフラワーガーデンとなっています。

フラワーガーデンからのびのび広場側を撮影。のびのび広場の奥にドッグランがあります。
5月中旬。フラワーガーデン横で、綺麗に菖蒲が咲いていました。

■所在地:埼玉県戸田市大字重瀬745

■利用時間:7:30~18:30(11~3月は17:30閉園)※休園日なし

※駐車場は、北駐車場・中央1駐車場・中央2駐車場・中央3駐車場・南駐車場・南2駐車場があります。ドッグランへ行くには、中央1駐車場もしくは中央2駐車場を利用するのが便利です。

彩湖・道満グリーンパークの近くには、イオンモール北戸田があります。イオンモール北戸田にはペットショップ(ドッグラン併設)がありますので、立ち寄るのも良いと思います。

〈セルフチェック〉犬のパーソナルカラー診断

ご自分の愛犬のパーソナルカラー診断をしてみましょう。

2択形式で進んでいくと診断結果後に「私の愛犬はこんな色も似合うのか」という発見があるはずです。

調和する色どうしはお互いを美しく引き立てあいます。ドレープをあてたりする本格的な診断ではないので、100%判断するのは難しいところもありますが、診断後には新しい気づきがあり、今後の愛犬との生活の楽しみが増すと思いますので、ぜひ試してみてください。

では早速、犬のパーソナルカラー診断を始めてみましょう。

愛犬の毛の色は?

1.黄みよりの茶色をしている
2.無彩色(白・黒・グレー)、もしくは赤みの茶である

SPRING

このグループの愛犬には、透明感のある明るめの色が似合います。また、イエローベースと言われる、色みが黄に寄っている色が似合います。イエローベースは日向で見える色で、例えば葉っぱが日の光を浴びている部分の色をイメージすると分かりやすいかと思います。

他のグループの犬がつけたら色ばかり目立ってしまうような色でも、かわいらしく着こなすことが出来ます。

イエローベースが良く似合うとは言うものの、暗く濁った色は苦手なのでさけてあげた方が良いです(濁った色=灰色を混ぜたような色のこと)。透明感のある色についても、暗くてインパクトのあるような色も着こなすには苦手な色となります。明るい色については、淡く弱い色はさみしい印象となりますので、こちらも避けてあげましょう。

※色の三属性とトーンでいうと:明度 高め / 彩度 高低両方 / トーン 清色系 が似合う色です。

愛犬にグッズを買ってあげる時に色選びで迷ってしまったら、他の商品と比較して「より明るめの色」「黄みが感じられる色」「透明感のある色」を選んであげると、おしゃれ感が出ます。

【カラーパレット】

以下、SPRINGのグループに似合う色の一例です。

シグナルレッド

桃色

珊瑚色

シェルピンク

オレンジレッド

オレンジ

たんぽぽ色

卵色

サンシャインイエロー

ビスケット

キャメル

栗色

若葉色

秘色

ケンブリッジブルー

マリンブルー

ネービー

菫色

生成色

ベージュグレイ

【SPRINGの犬の特徴】

:黄み・オレンジみの茶色。黄みっぽい白。黄みっぽいベージュ。明るい色。ツヤがある。白と茶色などコントラスト・メリハリあり。

:明るい黄みの茶色をしている。キラキラしている。はっきりした印象がある。

:黄みのベージュ。明るめの黄みの茶。黄みのピンク。

耳・舌:黄みのピンク

全体の印象:顔立ちが子どもっぽい。顔立ちが丸っこい。愛嬌のある。かわいらしい感じ。元気はつらつ。

【SPRINGのイメージワード】

ブリリアント / 健康的 / キュート / 活き活き / ポップ / 若々しい / 暖かい / 行動的 / 派手 / 軽やか

【商品紹介】




SUMMER

このグループの愛犬には、濁りのある色や明るくてソフトな色が似合います。また、ブルーベースと言われる、色みが青に寄っている色が似合います。ブルーベースは日陰や月明りで照らされているものの色です。例えば葉っぱで日陰になっていて青みの強くなっている部分の色をイメージすると分かりやすいかと思います。

他のグループの犬がつけたら曖昧で寂しくなってしまうような色でも、優美に着こなすことができます。

ブルーベースが良く似合うとは言うものの、クリアでコントラストが強い色合いは避けてあげた方が良いです。明るい色は得意ですが、派手さを感じさせる色は不得意です。濁った色は似あうのですが、黄みのある色を身につけると、重くくすんだ感じになります(濁った色=灰色を混ぜたような色のこと)。

※色の三属性とトーンでいうと:明度 高め / 彩度 中彩度 / トーン 清色、中間色ともにあり、ソフトな色 が似合う色です。

愛犬にグッズを買ってあげる時に色選びで迷ってしまったら、他の商品と比較して「より明るめの色」「青みに寄っている色」「濁り感のある色」を選んであげると、おしゃれ感が出ます。

【カラーパレット】

以下、SUMMERのグループに似合う色の一例です。

ストロベリー

薔薇色

オールドローズ

ローズピンク

桜色

ライムライト

ペパーミントグリーン

ターコイズグリーン

水色

ペールアクア

ラベンダーブルー

縹色

藍色

紅藤色

オールドライラック

ラズベリーレッド

オパールグレー

鼠色

藍鼠

鉛色

【SUMMERの犬の特徴】

:グレーみの白。ピンクベージュ。あっさりしたベージュ。薄めの赤茶。ココアブラウン。グレー。さっぱりした感じの色。白、グレー、ベージュが混ざるなど柔らかいグラデーションがある。質感がマット。長い毛がほわっとしている感じ。

:赤茶。グレー。明るい。優しい眼をしている。切れ長の眼をしている。

:ピンクベージュ。明るめの赤茶。グレー。紫みのピンク。

耳・舌:黄みのピンク。

全体の印象:温和でおとなしそうな感じ。繊細。エレガント。顔立ちがすっとした流線型のラインをしている。

【SUMMERのイメージワード】

エレガント / 優しさ / フェミニン / ロマンチック / ソフト / 上品 / 淡い / 軽やかさ / 涼しげ / 繊細

【商品紹介】





AUTUMN

このグループの愛犬には、上品で落ち着いた、暗めで深みのある色が似合います。また、イエローベースと言われる、色みが黄に寄っている色が似合います。イエローベースは日向で見える色で、例えば葉っぱが日の光を浴びている部分の色をイメージすると分かりやすいかと思います。

他のグループの犬がつけたら地味でくすんでしまうような色も、すんなりと着こなすことができます。

イエローベースが良く似合うとは言うものの、クリアで軽い色を身につけると、その色が浮いてしまって似合いません。暗い色は得意ですが、暗くても色合いや色彩が鮮烈なものはさけてあげたほうが良いです。濁った色も似合うのですが、淡く弱い色だと全体的に物足りない感じがしてしまうので、こちらも避けてあげましょう(濁った色=灰色を混ぜたような色のこと)。

※色の三属性とトーンでいうと:明度 低め / 彩度 純色ほど高くはないが、高彩度から低彩度まで広範囲 / トーン 中間色 が似合う色です。

愛犬にグッズを買ってあげる時に色選びで迷ってしまったら、他の商品と比較して「より暗めで深みのある色」「黄みが感じられる色」「濁りのある色」を選んであげると、おしゃれ感が出ます。

【カラーパレット】

以下、AUTUMNのグループに似合う色の一例です。

深紅

紅赤

サーモンピンク

シェルピンク

タイガーリリー

柿色

赤錆色

葡萄茶

アイボリーホワイト

枯色

キャラメル

焦茶

サフランイエロー

柳鼠

苔色

千歳緑

オリーブドラブ

納戸色

ナイルブルー

プラム

【AUTUMNの犬の特徴】

:黄み・オレンジみの茶色をしている(ベージュみの白、黄みのベージュ、暗い黄みの茶)。単色で濃い(暗い)色をしている。もしくは、毛の色にコントラストがない。質感はマット。

:暗い黄みの茶。黒。穏やかな深い眼(暗い)眼をしている。白目と黒目のコントラストはない(白目が見えずらい)。ソフトな感じ。

:黄みのベージュ。暗い黄みの茶。黄みのピンク。

耳・舌:黄みのピンク

全体の印象:落ち着いた。穏やかな。大人っぽい。顔立ちに丸みがあってマイルドな感じ。柔らかい曲線。

【AUTUMNのイメージワード】

シック / 落ち着き / ミュート / あでやか / アダルト / 和風 / 都会的 / 重々しい / 地味 / 知的

【商品紹介】




WINTER

コントラストの効いた、はっきりした色が似合います。極端に感じるようなカラフルなコーディネートも、モノトーンも似合います。

このグループの愛犬には、コントラストの効いたメリハリのある色が似合います。極端に感じるようなカラフルなコーディネートもモノトーンも似合います。また、ブルーベースと言われる、色みが青に寄っている色が似合います。ブルーベースは日陰や月明りで照らされているものの色です。例えば葉っぱで日陰になっていて青みの強くなっている部分の色をイメージすると分かりやすいかと思います。

他のグループの犬がつけたら強すぎる色でも、シャープに着こなすことが出来ます。

ブルーベースが良く似合うとは言うものの、ソフトな色はぼやけた物足りない印象になります。暗い色は似あいますが、濁りのある色は苦手です(濁りのある色=灰色を混ぜたような色のこと)。澄んだ色は似あうのですが、軽やかな色は避けてあげましょう。

※色の三属性とトーンでいうと:明度 高明度と低明度の両端 彩度 純色と低彩度色 トーン ほとんど清色系 が似合う色です。

愛犬にグッズを買ってあげる時に色選びで迷ってしまったら、他の商品と比較して「明るいか暗いかはっきりした色」「純色か無彩色」「青みのある色」「透明感のある色」を選んであげると、おしゃれ感が出ます。

【カラーパレット】

以下、WINTERのグループに似合う色の一例です。

つつじ色

紅色

ワインレッド

レモンイエロー

白緑

フォレストグリーン

深緑

スノーホワイト

藍白

ホライズンブルー

ターコイズブルー

コバルトブルー

ウルトラマリン

青褐

パウダーピンク

マゼンタ

ダリアパープル

ロイヤルパープル

シルバーグレー

【WINTERの犬の特徴】

:真っ白。ピンクベージュ。濃い赤茶。黒。暗い(濃い)色をしている。白×黒などのコントラストがある。ツヤあり。

:暗い赤茶。黒。セピア。ハッキリとしている。強い印象がある。白目と黒目のコントラストがある。

:ピンクベージュ。暗めの赤茶。黒。紫みのピンク。

耳・舌:紫みのピンク。

全体の印象:クール。スタイリッシュ。インパクトのある印象。

【WINTERのイメージワード】

クール / 個性的 / シャープ / 華やか / コントラスト / 派手 / クリア / 存在感 / きりりとした / キャリア風

【商品紹介】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【犬 服 洋服】 ウィンドブレーカー 4L / 5L / 6L / 7L大型犬用
価格:16,500円(税込、送料無料) (2024/5/7時点)




荒川河川敷の緑地公園 ドッグラン情報

2024年2月9日

令和6年度当初予算案記者会見にて北区長より、今年度は東京都北区初となるドッグランを整備するという発表がありました。場所は荒川河川敷の緑地公園内を整備していくとのことです。東京都北区では令和3年に北区公園総合整備構想、北区公園魅力向上推進プランを策定していましたが、その取り組みの一つとして荒川河川敷の緑地公園内にドッグランを作っていくということになったようです。このドッグランが完成すれば東京都北区立公園内では初のドッグランとなります。

予算額は、21,952千円。大型犬、小型犬が分かれて遊べるように整備する予定のようです。整備時期は出水期(6~10月の間)には工事ができないため、おそらく2024年の冬頃から整備が始まるものと思われます。

東京都北区民からドッグランの整備は要望が多かったようで、完成すれば、荒川河川敷の緑地公園一帯に賑わいが生まれることも期待できます。

ドッグランの場所はどこになるのでしょうか? 赤水門と青水門の間あたりか、バーベキュー場の近くか。いずれにしても楽しみではあります。

【東京近郊 犬散歩】都立 舎人公園

舎人公園は、敷地が約63ヘクタール(東京ドーム、約13個分)の広さを持つ、東京都足立区にある公園です。舎人公園を4分割するように尾久橋通りと舎人公園通りが十字を切るように交差しており、その交差点付近には日暮里・舎人ライナーの舎人公園駅があります。駅が舎人公園の内側にあるので、電車で行くのに便利です。また、環七通りの江北陸橋の交差点から尾久橋通りを北上したところに公園があるので自動車で行くにも分かりやすい場所にあります。

公園内には1,000本以上の桜が植えられているとのことです。またナンシー・レーガン元大統領夫人から贈られた「レーガン桜」もあります。


舎人公園の中に掲出されている「都立舎人公園案内図」では、道路で4分割されたエリアが各々A・B・C・Dと区分けされています。

1.北東エリア(B)

大池やお花見広場など犬との散歩に好適なエリア。

2.北西エリア(A)

ドッグランのあるエリア。ここにレーガン桜もあります。

3.南西エリア(D)

野球場と草地広場のあるエリア。

4.南東エリア(C)

水鳥の池やバードサンクチュアリがあるエリア。みんなの広場という広めの広場もあり、犬との散策が楽しめるエリア。

※舎人公園のネモフィラはこちら


舎人公園 北東エリア(B)

このエリアには、お花見広場や芝生広場という大きな広場があり、犬と遊ぶには好適な場所となっています。また大池という大きな池もあり自然を楽しみながら散歩もできるので良いです。

〈噴水〉

舎人公園駅東口からすぐ近くに噴水があります。噴水の周りには芝生や広い道路があって、散歩に最適です。たくさんの犬が散歩しているエリアです。

駅前の噴水から、公園奥へと水の流れる溝があり、お花見広場付近にある噴水に続いています。

なお、舎人公園駅前の噴水の後ろに見えるのは、メタセコイアの並木道です。メタセコイアは、秋には葉が紅葉して枝とともに落ちるとのこと。冬には、道に枝がたくさん落ちていたので指間炎が気になるワンちゃんは気を付けて散歩させてあげたいものです。

メタセコイア並木にて。

〈大池〉

大池というかなり大きな池があります。池の手前側はショウブ田になっていて、そこにはボードウォークがあり、水の間近にした散歩が楽しめます。カルガモやカイツブリなどの鳥類がいるとのことで、うちのキャバリアとの散歩中にはカイツブリを見ることが出来ました。

ボードウォークで撮影。
お花見広場付近から大池をバックに撮影。

〈お花見広場〉

お花見広場は、かなり広い芝生になっているので、広いスペースが好きな犬は散歩を楽しめると思います。

桜の木でかくれんぼ。

〈ゆうひの広場〉

ゆうひの広場は、お花見広場からの坂を少し上ったところにあります。高台になっていることと、舎人公園の北東エリアの西側に位置しているので、沈む太陽が綺麗に見えます。


〈芝生広場〉

芝生広場もかなり広いです。

舎人公園のネモフィラ

春には、芝生広場にてネモフィラが楽しめます。芝生広場の北西エリア側が、ネモフィラが咲いているエリアとなります。

八重桜も咲いているので、ネモフィラと八重桜のコラボレーションが楽しめます。
ネモフィラが咲くエリアは、多くの人でにぎわっています。
夜になるとネモフィラと桜がライトアップされていました。

〈あさひの広場〉

あさひの広場は、舎人公園の北東に位置します。広場は高台になっていて見晴らしがいいです(標高17.5m。舎人公園のある足立区で最も高い標高。)。ただ、小高い丘になっているので、小型犬と一緒に歩いて上るのは厳しいと思うので、カートに乗せてあげて行くのがお勧めです。

あさひの広場で撮影。遠くまで見渡せます。

〈じゃぶじゃぶ池〉

夏の期間だけオープンする無料の水遊び場。中央にはウォータースライダーがあります。

〈キャンプ広場〉

キャンプ広場の近くで撮影。
キャンプ広場の近くの桜並木で撮影。

〈幼児公園〉


舎人公園の北東エリアには、結構カラスがいます。


舎人公園を分断する尾久橋通りをまたぐように、北東エリアと北西エリアをつなぐ陸橋があります。交通量の多い道路を渡ることなく、東西を行き来できるので便利です。


北東エリアが目的地の場合は以下駐車場で↓

〈舎人公園第二駐車場〉

駐車台数:46台(うち身障者用3台)

大池の近くの駐車場です。駐車場を出るとすぐに舎人公園駅から続く広い通りがあります。大池の周りを散歩する時に利用すると便利です。


舎人公園 北西エリア(A)

このエリアには、ドッグランやレーガン桜のほかに、陸上競技場やテニスコートもあります。日暮里・舎人ライナー 舎人公園駅の西口側となります。

舎人公園北西エリアの日暮里・舎人ライナーの駅付近にあるオブジェ。
舎人公園北西エリアの日暮里・舎人ライナーの駅付近にあるオブジェ。後ろにはチューリップ等が咲いている花畑があります。

〈ドッグラン〉

利用料金無料で24時間利用可能なドッグランがあります。ただし、舎人公園サービスセンターにて事前に利用登録が必要です(毎年更新が必要)。エリアは「小型犬エリア」「中・大型犬エリア」に分かれています。

〈舎人公園サービスセンター〉

受付時間 9:00~16:30(12月29日→1月3日除く)

〈草原広場〉

かなり広いので犬との散歩に良いです。

〈レーガン桜〉

レーガン桜は、1981年(昭和56年)アメリカのナンシー・レーガン元大統領夫人から贈られた苗木を植樹したものです。名づけの親は鈴木元都知事です。この苗木のもととなる桜は、1912年(明治45年)に日本からアメリカに送った五色桜と言われる荒川堤の桜で、ワシントンのポトマック河畔に植樹されていたものです。

なお五色桜は、1924年(大正13年)に国の史跡名勝天然記念物に指定されるほどの名所でしたが、荒川放水路の建設、環境の悪化、戦中・戦後の荒廃を経て衰退し、昭和20年代には姿を消していました。現在では、鹿浜橋付近にある足立区都市農業公園に、当時を思わせる記念碑「荒川堤五色桜碑」があります。

【画像のみ】荒川堤五色桜碑

草原広場とプレイグラウンドの間にあり、犬との散歩では、ちょっと寄り道して見に行く感じでしょうか。

〈プレイグラウンド〉

〈西園〉

ドッグランやレーガン桜のあるエリアとは道路を隔てた場所に西園があります。西園はその大部分を土の地面が占めています。散策を楽しむというより球技等のスポーツをするのに向いているスペースとなっています。

〈北足立市場〉

西園のすぐ隣には、青果物と花き部を併設した東京都中央卸売市場の一つ、北足立市場があります。青果部では近郊農家が栽培する小松菜、ほうれん草、枝豆、ブロッコリーなどの野菜が取引されているそうです。なお、花き部とは、観賞用の植物全般のことをいいます。


北西エリアが目的地の場合は以下駐車場で↓

〈舎人公園第一駐車場〉

駐車台数:78台(うち身障者用5台)

第一駐車場はドッグランに非常に近いです。舎人公園内にある駐車場で一番大きな駐車場となります。


舎人公園 南西エリア(D)

野球場と草地広場があります。草地広場は犬と散策するのに良いと思います。


舎人公園 南東エリア(C)

広い芝生や池といった自然が豊かなエリアです。バーベキュー広場もあります。

〈水鳥の池〉

ボードウォークもあるので水の上の散策も楽しめます。

〈みんなの広場〉

かなり広い芝生となっています。

〈自然観察園〉

自然観察園は、野鳥たちの保護区域(バードサンクチュアリ)になっています。保護区域を囲う壁には観察窓があり、バードサンクチュアリにいる野鳥が見れるようになっています。犬にちょっと待ってもらって観察窓から中を覗き込むのもいいかもしれません。

〈バーベキュー広場〉

完全予約制でバーベキューの利用が可能です。予約時に申し出ればペット連れでも利用が可能です(入場の際リードの着用も必ず必要)。バーベキューを楽しんだ後に、みんなの広場や水鳥の池を散策するのも良いのではと思います。


南東エリアが目的地の場合は以下駐車場で↓

〈舎人公園第三駐車場〉

駐車台数:33台(うち身障者用11台)

駐車場からちょっと歩くと、みんなの広場や自然観察園に到着します。みんなの広場のすぐ近くには水鳥の池もあります。

【東京近郊 犬散歩】城北中央公園

城北中央公園は、東京都練馬区から板橋区にかけて広がる都立公園で、東京23区北部における最大の運動公園となります(面積が25.9haで東京ドーム約5.5個分)。樹木が多く、犬との散策が楽しめます。

公園に隣接して石神井川が流れていて、そのわきの道は坂になっていました。

城北中央公園内では古代の遺跡(茂呂遺跡や栗原遺跡)が発掘され、奈良時代の竪穴建物が復元されています。

多くの方が犬の散歩をされています。

〈ドッグラン〉

利用料金無料のドッグランがあります。利用登録をする必要がありますので、事前に「利用登録申込書」と「狂犬病予防注射済票[プレート]」を城北中央公園サービスセンターに持参し受付をする必要があります。

〈城北中央公園 アクセス〉

交通

東武東上線 上板橋駅 徒歩15分

東京メトロ副都心線・有楽町線 氷川台駅 徒歩20分

〈城北中央公園 駐車場〉

住所:東京都練馬区氷川台1-2

営業時間:24時間営業

利用料金:普通車 1時間まで300円 以後20分毎に100円

駐車台数:65台(うち身障者用2台)